ランドナー の頁へ  最初の頁へ戻る  アルコールストーブの頁へ

りんりんポタリングフォト
「小湊鐵道サイクルトレインで行く養老渓谷ポ」




2011年6月4日(土) ミニベロ(折りたたみ自転車)

コース:(輪行にて)JR内房線八幡宿 〜 五井までの1駅分を自走 〜 小湊鐵道サイクルトレインにて上総中野駅 〜 養老渓谷 〜 養老渓谷駅 〜 里見 〜 高滝湖 〜 JR内房線五井駅 〜 自宅
全体図 ※拡大はクリック
全体図
走行ルート図
走行ルート図
走行距離と標高図
走行距離と標高図



     



 雑誌「自転車生活 Vol.28」に掲載されていたサイクルトレインにあこがれて千葉の小湊鐵道に行ってきました。記事では、鉄道写真家広田泉さんと行くフォトサイクルトレインが取り上げられていましたが、その日程は一番近いもので2011年8月7日。またバーベキューサイクルトレインというのもあって、それは8月28日。
 
 いずれも夏休み期間中の猛暑の中での開催になっており、6月現時点ではイベント企画は見あたらなかったため、ルートラボに掲載されていた見ず知らずの方が作成したルートを参考に走ることにしました。題して、「見ず知らずの人についていってはイケナイヨぽた」なぁんてね。
 
 小湊鐵道は画面の中央に写っているオレンジ系のツートンの車両で、左側のJRの内房線とつながっている。
【クリックすると拡大します】



 JRの内房線とつながっているため、改札もJRの改札から入ります。チケットは買わず、一番左側の駅員がいるゲートを通過する際に手渡される「乗車駅証明書」を受け取り、小湊鐵道のホームへ行くことになります。
 
 今回小湊鐵道に興味をもったのが、自転車を輪行せずに列車内に持ち込めるという点であり、この改札ももちろん、自転車を転がしながら通過することが許可されています。なんだか、叱られそうで緊張する一瞬ですが、駅員さんから咎められることもなく、コンコースに入っていきます。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 小湊鐵道の進行方向から一番後方に切符売り場を兼ねた駅員の常駐場所がありますので、ここで改札を通過する際に受け取った「乗車駅証明書」を見せて、本日の行き先である上総中野まで1,370円を支払いました。
 
 サイクルトレインは土日祝日に2便(五井駅6:36発 養老渓谷止まり、7:50発終点の上総中野行き)ほど運行されており、ビッグイベントがあると乗車できない場合もあるようですので、小湊鐵道運輸課(TEL0436-21-6771)の営業時間内に事前申し込みが必要になっています。ご注意を!
【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 6/4(土)の7:50のサイクルトレイン便は、私を含めて3人の利用者がいました。もう1人の方も写った写真を撮影したのですが、ブレてしまってました。ブログにする許可をいただいたのに採用できずすみません。
【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 小湊鐵道は、上総中野が終点になっていますが、ここから先はさらに画面左側の黄色い車両の「いすみ鉄道」に乗り換えることで、太平洋側の大原までつなげることができるようです。お二方は大原に向かうべく、いすみ鉄道に乗り換えられていました。
【クリックすると拡大します】



 上総中野駅
 
 なんかとってもイイ感じの駅舎です。終点なのに無人駅ということで、乗車券の回収は1つ手前の養老渓谷駅で実施されました。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 上総中野を出てスグの景色です。
 
 千葉は全体的にゆるやかな傾斜でとっても走りやすい!
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 例え上りになったとしても、もうイヤダァと思う頃には、坂道も終わってくれます。なんと親切!
 
 延々と上りが続く奥多摩地域とはえらい違い。。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 川幅が拡がった箇所では、湿原の様相を呈したところもありました。
 
 横棒が目障りですので、マウスを画像に重ねてください。撤去します!!
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 おおーっ!なんと幻想的なことか!!緑色のトンネルです。照明は単純な昼光色の蛍光灯です。それなのに緑色になっている原因は、トンネルの周囲に張り巡らされた「苔」です。光り苔というわけではありませんが、まるでそんな風に見えますね。 
 実は肉眼でみると、暗闇ということもあり、ここまで緑みどりになっているわけではありません。照度が低下すると肉眼は色彩を判別できなくなるためだと考えられますが、実際にはこんなに緑色の苔が生えていることが、写真に撮って初めてわかりました。

 写真をよく見ると、トンネルの出口が、縦に長くなっていることが見て取れます。下段の半円形は落石防止のアーチ屋根で、上部の光が入って来ている部分は、斜面部分が外部に露出しており、外光が入って来ています。 
 これをアートにするとさらに緑色が強調されて、神秘性がグッと増しています。ぜひ、画像にマウスを重ねて、アート画像もご覧下さい。
★★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



養老渓谷 中瀬遊歩道入口

 養老渓谷の表通りを走っていると、ヤケに宿泊施設が多いのが目につきました。他人が走行したGPSログを元に作成した予定コースを見ると、グニャグニャにルートが交差しており、どこに行けばいいのかさっぱりわかりません。思うにこのGPSログを提供した方も道に迷った挙げ句困りに困った証でしょう。
 冒頭で「見ず知らずの人についていってはイケナイヨぽた」と命名した所以はここにあります。通過してしまった養老渓谷街を一旦引き返し、どこに渓谷があるんだ!?と探すこと約5分。
 
 細い道で分岐する箇所があったので、入り込んだのが、上記のトンネルとなります。
 川の左側に見える小道は「中瀬遊歩道」。歩く速度で15分ほどの距離が続いており、通り抜けることができます。しばらくは平坦でしたが、ちょっとポタると。。。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 前述のとおりいたって平坦。快適に進みます。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



焼きそば

 今朝4時に起床して、朝食を作りがてら、カップ焼きそばを作ったものを弁当がわりにします。キャベツはオプションで追加してあるので、ちょっとマシな見栄え。

 カバンをコンパクトにしたかったので、夕飯につかったホタルイカの空きパックに詰めたところ、ギュウギュウ詰めになってしまい、焼きそばもパックの形にパックされてしまいました。箸でつまむと、パックの形のまま固まりがバコッとでてきて食べづらいことこの上なし(笑)
【クリックすると拡大します】




カマキリ

 卵のようですが、カマキリでしょうか?
【クリックすると拡大します】



 平坦であることを喜んでいた矢先、ハイキングコースになったかと思うと、続けざまに階段が表れ、山道そのものに。自転車がその度に担ぎになってしまいますが、景色がいいので、さほど苦にはなりません。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



トカゲ

 2匹のトカゲがからみあって放れません。
 
 ケンカかな!?と引き離してやろうかと思いましたが、交尾のようでもあります。自然のことに手を突っ込むのも良くないので、写真だけ撮影して、そのままにしておくことにしました。
★本日のポタリングフォト!!【クリックすると拡大します】



 通路には板を渡した箇所もでてきました。
 
 でも、しっかりメンテナンスされており、通行に支障が生じることはありません。
★本日のポタリングフォト!!【クリックすると拡大します】



 目の前がパット明るくなるようなウッドデッキの休憩所。
 
 バーベキューハウス 中瀬です。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 釣り場になっている場所も。渓谷には、足場が渡してあり、水量が多くなければ歩いて渡ることができます。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 野イチゴとはちょっと違うような赤い実。手に取ると固くて、食欲が湧くこともなく、味見をすることは躊躇しました。
★本日のポタリングフォト!!【クリックすると拡大します】




小湊鐵道 養老渓谷駅

 サイクルトレインの五井駅発の始発6:36はここで終点となります。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 のどかな雰囲気の所に「ちくでんの里」がありました。囲炉裏とかひょうたんとかといったなごみグッズも配置。集会所みたいなもんでしょうか?
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



なんか入って良いのか?トンネル

 一度はここをまっすぐに通り越してしまいました。GPSを見ると自転車を止めているところを左折することを指し示している。曲がった先にあったのは、またもやトンネル。
 
 ここのトンネルは上部が突き合わせに尖った形状をした素堀チックなもの。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 どんどん進むと、次には完全円形のトンネルにも遭遇。
 
 トンネルにもいろいろバリエーションがあるもんだと知りました。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 次に表れたのは、やはり上部が突き合わせになったタイプ。まるで将棋のコマのようです。どこにも名前が書かれていなかったので、「将棋のコマトンネル」とでも名づけることにしましょう。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



小湊鐵道里見駅

 里見駅は、駅舎内が売店兼、厨房になっています。
 
 その売店で売っていたのが、この厨房で手作りしたという「ぼた餅」
 2個で200円でした。とっても美味。ここに寄ったらぜひ購入してご賞味を!!
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



農地

 遠くまで広がる田園風景。
 
 手前には用水路もあり、水がドサドサ?いや、バシャバsh?とにかく沢山流れていました。幼児が水遊びのつもりで足を突っ込もうなら、水流に押されて倒れ、そのまま四角いマスまで流されてしまいかねないリスクが見て取れました。
 
 とっても危険に見えましたが、これまで事故はなかったのでしょうか?
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



プレミアムロール

 バラエティー番組「帰れまテン」で、ローソンの売上第1位に輝いているというプレミアムロールケーキ。
 
 生クリームが美味しかったのですが、純生クリーム使用とあります。美味しくて当然ですよね。コンビニのおやつもここまで来たか、という感じで、ある意味頂点を極めつつあるということでしょうか。
>【マウスを当てるとアート画像になり、クリックすると拡大します】



 養老渓谷と小湊鐵道沿いに下ってきたこのポタリングも終盤に近づいてきました。
 
 川の流れはゆるやかとなり、川幅も広がってきています。堤防にはあちらこちらにあづま屋のような休憩場所が整備されていました。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】





 6月のこの時期には、田植えの緑と、茶色に色づいた麦の収穫期が重なります。麦は豊作のようです。
★★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



いちじく畑

 高さ50cmくらいに整えられています。成木は2メートルくらいになっていますので、収穫時の高さを考慮すると、幼木は50cmくらいにしておく必要があるということでしょうか。
 
 また、針金を3段に渡しているので、それぞれの高さで枝を横にはりめぐらすようです。メモメモ。
★本日のポタリングフォト!!【マウスを当てると別画像になり、クリックすると拡大します】



 畑の中をチャボがひとりで徘徊していました。可愛かったのでレンズを向けると、コケーコッコ、コケコケとか大騒ぎしはじめ、走り回って逃げ始めました。
 
 イタズラ心がニョキニョキとでてきて、ちょっと追いかけてみたりして。。。ごめんね。
★本日のポタリングフォト!!【クリックすると拡大します】



【本日の標語】
 見ず知らずの人についていってはイケナイヨぽた
 
【本日のおやつ】
 1.ぼた餅 おみやげのうちの1個(再掲100円相当)
 2.朝出発前に仕込んだカップ焼きそば
 3.ローソン プレミアムロール1個 150円

【おみやげ】
 小湊鐵道里見駅舎内売店で購入したぼた餅×6個(600円)

自宅を        5:00出発
小湊鐵道上総中野駅を 9:03出発
JR内房線五井駅に 14:14到着
自宅に       16:53帰着
本日の走行距離:  58.31Km
本日の平均速度:  16.4Km/h
本日の走行時間: 3時間32分40秒
-----

 
 

ランドナー の頁へ  最初の頁へ戻る  アルコールストーブの頁へ